クッキングカッターで簡単に作るスコーン

スポンサーリンク

クッキングカッターで作るスコーン

クッキングカッターで簡単にサクサクのスコーンの生地ができます。10秒を8回回すだけ!

手作りスコーン

スコーンの準備

  • バーターは2cm角に切り、冷蔵庫で30分ほど冷やしておく
  • 卵1個と牛乳を合わせて、1/2cupの卵液を作る(計量カップを使うと良い)
  • オーブンを200℃に準備
  • 型抜き用のコップを準備
スポンサーリンク

スコーンのレシピ

スコーンの材料

  • バター 80g
  • 薄力粉 250g
  • ベーキングパウダー 大1/2
  • グラニュー糖(または砂糖) 80g
  • 卵 1個
  • 牛乳 1/4~1/3
  • 打ち粉用強力粉 適量

スコーンの作り方

スコーンの生地を作る

  1. 薄力粉とベーキングパウダーをフードプロセッサーに入れ、10秒かける
  2. バターを加え、1秒掛け、1秒休む作業を、7~8回繰り返す
  3. 卵液を加え、上記と同じように、7~8回
  4. 生地がひとかたまりになったら、打ち粉をして、2分捏ねる

型抜き

  1. 生地を2㎝の厚さに伸ばし、グラスで型抜きをする

焼く

  1. 予熱200℃で20分
スポンサーリンク

スコーン 出来上がり

ペンネとスコーン
パスタとスープとスコーン

クッキングカッターで作るタルト

ゆきを

Recent Posts

鶏の松風焼き/のし鶏のレシピ

鶏の松風焼き 動画で見るの作り…

3か月 ago

カラバオカップなど海外サッカーを観られるサイト

海外サッカーを観られるサイト …

4か月 ago

100均で布団カバーのズレ防止

布団カバーのズレ防止 四隅に紐…

4か月 ago

【スイーツレシピ】簡単型抜きクッキー(無印良品)

型抜きクッキー(無印良品) と…

4か月 ago

紙の健康保険証廃止 マイナ保険証と暗証番号について

紙の健康保険証はいつまで使える…

5か月 ago

【ケーキ レシピ】栗のガドーショコラ

栗のガドーショコラ 手作りガド…

8か月 ago