【手作りケーキのレシピ】マンゴーシフォンケーキ

スポンサーリンク

マンゴーシフォンケーキ

バターを使用しないシフォンケーキは、カロリーが低く、甘ったるいケーキが苦手な人でも食べられるふあふあのケーキで、バターを使用しないことからも安価で作れます。

今回は牛乳ではなく、マンゴージュースを使ったシフォンケーキです。

マンゴーシフォンケーキ

マンゴーシフォンケーキを作るポイント

  • 卵白の泡立てには、水分や油分のついていないボールを使う
  • オーブンは180℃に準備
  • 型にはバターをぬらず、オーブンシートも使用しない

ふあふあに仕上げるポイント

メレンゲは2回に分けて生地に入れる。

スポンサーリンク

マンゴーシフォンケーキのレシピ

人数サイズ 20㎝型
cooking time120分程

マンゴーシフォンケーキの材料

20㎝型の分量

  • 卵白 M6個分
  • 卵黄 M5個分
  • 砂糖 120g
  • 薄力粉 120g
  • 牛乳 100ml
  • サラダ油 80ml

マンゴーシフォンケーキの作り方

メレンゲを作る

  1. 卵白を泡立てるボールは水や油分のついてないものを準備する。
  2. 卵白をツノが立つまで泡立てる。
  3. 砂糖の半分を入れ、また泡立てる。

卵黄の泡立て

  1. 卵黄に、残り半分の砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立てる。

シフォンケーキの生地を作る

  1. 白っぽくなった卵黄にマンゴージュースを入れる。
  2. 1にサラダ油を少しずつ入れる。
  3. 2に薄力粉を振るいながら入れる。

メレンゲを加える

  1. 3にメレンゲの1/3を入れるよく混ぜる。
  2. 残りの2/3のメレンゲを入れ、泡を潰さないようにサッと混ぜる。
  3. 生地をシフォンケーキの型に入れる
  4. 生地をケーキの型に入れる。
  5. 生地を入れた型を濡れ布巾の上で30回程落とす。(生地の空気抜き)

シフォンケーキを焼く

  1. オーブンで180℃約50分焼く。
  2. 焼き上がったら、型を逆さにして冷ます。
  3. 冷めたら型から外す。(型から外す時は竹串やナイフを使うと良い)

シフォンケーキを冷ます
シフォンケーキの型をコップなどを利用し逆さまにして冷まします。

スポンサーリンク

マンゴーシフォンケーキ 出来上がり

マンゴーシフォンケーキ

基本のシフォンケーキ

ココアシフォンケーキ

ゆきを

Recent Posts

鶏の松風焼き/のし鶏のレシピ

鶏の松風焼き 動画で見るの作り…

3か月 ago

カラバオカップなど海外サッカーを観られるサイト

海外サッカーを観られるサイト …

3か月 ago

100均で布団カバーのズレ防止

布団カバーのズレ防止 四隅に紐…

4か月 ago

【スイーツレシピ】簡単型抜きクッキー(無印良品)

型抜きクッキー(無印良品) と…

4か月 ago

紙の健康保険証廃止 マイナ保険証と暗証番号について

紙の健康保険証はいつまで使える…

5か月 ago

【ケーキ レシピ】栗のガドーショコラ

栗のガドーショコラ 手作りガド…

8か月 ago